子供の時から身近にあるお金に触れて学ぶ機会が作れたならば…
学校では教えてくれないお金の本質・価値を学べたならば…
これからの子供達がもっとお金に触れて
その本質に興味を持って欲しい。
金融マインドを培って欲しい。
その思いに賛同してくれた金融・営業・デザイン・動画等ジャンルは違えどプロとして一線で活躍しているメンバーで立ち上げたプロジェクトの第1弾が
【子供にお金の勉強を!】
お金を身近に感じてもらいながら親子で学べる形を考え、読み聞かせ学ぶ絵本を作りました。(自費出版)
この絵本を手に取りお金の本質を知る事で未来に役立ててもらえたらと想いをこめました。
◆物語のあらすじ
お金の本当の意味を親子で知ってもらいこれからの未来に役立ててほしい
その思いが詰まった絵本
『おかねってな〜に?』

この絵本の主人公は手にとってくれたお子様自身です。
主人公となって絵本の中を体験してもらい親子で考え学べるように作っています
お金で物が買えることに疑問を持った
お子様(主人公)は

寝る前に「おかねってな〜に?」という質問をします。
答えを聞かないまま眠ってしまい、目が覚めると不思議な世界にいました。

そこで三匹の動物さんたちに出会います

動物さんたちの悩みを一緒に考え

解決していく中で

“お金の本当の意味”
を知ります。

この絵本を通じて親子でお金を考えてもらうきっかけになってもらえたら幸いです。
CAMPFIREにて絵本の予約受付中です。
以下バナーよりご確認下さいませ。
